fc2ブログ

厚木市のばいく屋エモーションの修理日記

ご覧いただき誠にありがとうございます。バイクを買ったけど、どこで直すか迷ってる?近所のバイク屋さんにもっていったが直してもらえなかったなどの悩みがあったらまずは当店で相談ください。年間1000台近く修理が入るので莫大な修理データを兼ね備え日々修理をしております。修理/ホンダ・ヤマハ・スズキ・カワサキ・キムコ 車検/整備 新車/中古車販売/買取 故障車引上げ 自賠責保険/任意保険 二輪車ETC オートローン/オリコ・アプラス  厚木市三田1-1-28 TEL046-281-8370 9:30~19:30 定休日(火)

ゼファー1100

Category: 未分類  
今回も車検のご利用いただきました

2年で500キロしか乗ってないそうでよくバッテリーもちますね

車体が重い

エア少ないっす。

DSC_R021130zephyr11007147.jpg

エアは大事、これで軽くなった。

DSC_R021130zephyr11007148.jpg

オイルフィルター交換。

DSC_R021130zephyr11007121.jpg

オイル入れて今回は軽整備でオッケイだ。

DSC_R021130zephyr11007122.jpg

一発合格、人のこと言えたもんじゃないですが

乗ってあげてください、ご利用ありがとうございましたm(__)m

DSC_R021130zephyr11007149.jpg

スポンサーサイト



GSX450E&CBX400F

Category: 未分類  
ツーリングがてら二台でピットイン

最初の作業はザリのリアタイヤ交換、

これがお手本になる交換時期ってやつですね。

DSC_R021129GSX400E7128.jpg

ホイール外して。

DSC_R021129GSX400E7129.jpg

チェンジャーで入替え。

DSC_R021129GSX400E7130.jpg

同じTT100GPを装着。

DSC_R021129GSX400E7131.jpg

帰りは気持ちい走り~

ご利用ありがとうございましたm(__)m

DSC_R021129GSX400E7132.jpg

最後にCBXのオイル交換。

DSC_R021129GSX400E7133.jpg

いつもご利用ありがとうございますm(__)m

DSC_R021129GSX400E7134.jpg


DT230ランツァ

Category: 未分類  
今年になって4回もご依頼いただけたらもう常連さんの域ですありがとうございますm(__)m

今回の修理はオイルシール交換のご依頼。

DSC_R021128DT2307150.jpg

特に滲んでるところがスプロケ裏のオイルシールとチェンジシャフトのシール。

DSC_R021128DT2307151.jpg

綺麗にクリーニングして、オイルシール外す。

DSC_R021128DT2307156.jpg

DSC_R021128DT2307157.jpg

この車両クランクシールもよくイクそうなので事前に交換も頼まれました。

DSC_R021128DT2307152.jpg

ローター外す。

DSC_R021128DT2307153.jpg

クランクシールも外す。

DSC_R021128DT2307154.jpg

オイルシール3点とスプロケロックワッシャー交換する。

DSC_R021128DT2307179.jpg

クランクシール交換完了。

DSC_R021128DT2307180.jpg

こちらのオイルシールも交換完了。

DSC_R021128DT2307181.jpg

ミッションオイル交換して終わり。

DSC_R021128DT2307182.jpg

これで安心して乗れる、ご利用ありがとうございました。

DSC_R021128DT2307183.jpg

修理見積りについて

Category: 未分類  
ご新規様で「修理見積を取ってほしい」と頻繁に相談されます。

見積りした後、検討される人もいらっしゃいます。

それはそれでオーナーさんの金銭の問題もあると思うのでいいのですが

見積りイコール無料って思ってる方が多く見受けられる

じゃあどこまでが無料で、どこまでが有料か簡単に説明します。

前にそんなんで揉めたことあってお互い気分悪くなるのも嫌ですからね

例えばカバーのオイル漏れ見積り依頼がきたとしよう(おいらのマッハ)

まずはどの部分からオイルが漏れているか?

DSC_R021128mitumori7266.jpg

明らかに覗いてガスケットからオイルが滲んでれば、

ガスケット代、工賃、オイル代で見積りは簡単に取れるので見積り代は無料、

後はオーナーさんが修理を当店で頼むか頼まないかの話。

DSC_R021128mitumori7267.jpg

有料になるのがカバーを外さないと分からない内容のものだったり

部品の脱着があるものなどです。基本工具で何かを外した時点で有料と思ってください、

この時点ではカバーの脱着代を請求致します。

マッハの場合簡単なものもあればカバー外すだけで大変なものもありますのでご了承ください。

これはあくまで見積りして検討された場合の話で、修理依頼した人に見積り代を取るようなことはありませんので、

中には見積りだけとらしてその部品を自分で仕入れて直すって人もいるくらいで

こっちはタダで答えを教えて時間の無駄になるだけで何も得るものはなし・・・相談室ではありませんから。

後、電話メールで原因はどこですか?何が考えられますか?という答え要求もやめていただきたいですm(__)m

ご理解のほどよろしくお願い致します。

DSC_R021128mitumori7268.jpg

マジェスティーC

Category: 未分類  
ご新規様でマジェCの修理のご依頼いただきました。

購入したばっかりらしく異音が気になるので見てほしいと、

聞いた限りだと駆動系付近のような気もしなくもないが

プーリー外してエンジン掛けて見たがクランクの音だった(ノ_<)

DSC_R021127majestyc7135.jpg

見ずらいけど走行距離は46000キロ、車体の価値考えたらオーバーホールするには

もったいない、正直な話このクラスのマジェスティーは買取で1万付くか付かないかレベル、

中華外装新品で見た目綺麗だから買っちゃった感じですかね。

そもそもこういう車両おこして売っちゃダメでしょ?

普通部品取りにするなり捨てるなりするよおいらなら!!

もし売った奴がこれが商売っていうならそれは違うな。

DSC_R021127majestyc7136.jpg

エンジンオイルはこの通りチョロロン、

ほぼ現状渡し。

DSC_R021127majestyc7137.jpg

これ以上酷くならないようにオイル交換。

DSC_R021127majestyc7138.jpg

なんじゃこりゃクーラントに色が無い

とりあえず水でも足したのかな?

考えられん怖いわ

DSC_R021127majestyc7139.jpg

クーラント液入れた。

これで最悪のケースはリカバリーできますけど

短命なのはたしか、このまま乗るなら近場で済ました方がいいと思います。

きおつけて乗ってくださいしか言えません。

DSC_R021127majestyc7141.jpg

ご利用ありがとうございましたm(__)m

DSC_R021127majestyc7142.jpg


CBX400F

Category: 未分類  
徐々に寒くなってきましたね

CBXでテンプメーターの温度表示が点かないとご依頼いただきました。

DSC_R021126CBX400F7120.jpg

センサーを新品にしてみよう。

DSC_R021126CBX400F7123.jpg

取付て。

DSC_R021126CBX400F7126.jpg

エンジンオイル入れて。

DSC_R021126CBX400F7125.jpg

直ったよ

DSC_R021126CBX400F7124.jpg

いつもご利用ありがとうございますm(__)m

DSC_R021126CBX400F7127.jpg


マスタングいやムスタング?

Category: 未分類  
1週間後にはもう12月かよはえーなー

今年のクリスマスは全集中グッズお願いされるだろうな

仲間内のマスタングで車検の依頼、2年もあっという間だなこの前通したんだけどな

1発で合格えらい

DSC_R021125mustang7145_LI.jpg

アドレス110

Category: 未分類  
所有して18年経つアドレス110、外回りや、ちょい乗りにとまだまだ活躍してくれている相棒だが

もうかれこれ7年駆動系開けてないので一回リフレッシュさせよう、

開けたついでにミッションオイル交換

DSC_R021125address1106969.jpg

DSC_R021125address1106970.jpg

ベルトの摩耗はこんなもん

すぐ交換するほどではないけど交換しとこう。

DSC_R021125address1106967.jpg

ローラー、スライドピース交換。

DSC_R021125address1107065.jpg

ベルト装着して駆動系終わり~

これで安心して乗れるぜ

DSC_R021125address1106968.jpg

パッド交換しようと思ったらシールはみ出ちゃってるヽ( ´_`)丿

DSC_R021125address1107059.jpg

シール新品に交換。

DSC_R021125address1107060.jpg

パッド入れて。

DSC_R021125address1107061.jpg

フルード交換して完了。

DSC_R021125address1107063.jpg

DSC_R021125address1107064.jpg

調子良くなったところで女房と富士吉田来た

奥にあるBWS125は最近増車した相棒

下道14R より楽だった(^∇^)

しかも行って帰ってきて4リッターでいけちゃうんだからどんだけ燃費いんだよ!!

エスカじゃ半原でエンストだわ

DSC_R021125address1107089.jpg

富士吉田市といっただダーヨシうどんだろ、

1件目は源氏で冷やしと肉天

ここは先着で温玉サービスしてくれる

DSC_R021125address1106720.jpg

2件目はみうらうどんで肉うどん

ぺろっとイケちゃいました

美也樹も行きたかったけど流石にお腹いっぱい

うどんはのど越しだけじゃ語れない、あーうまかった。

DSC_R021125address1107087.jpg


KZ750B

Category: 未分類  
ご新規様でフロントフォークオーバーホールのご依頼いただきました。

このバイク見たことも触ったこともない、それだけ珍しい

1976年の同期はZ1、GS750、レミーボンヤスキーなどなど。

エンジンはナナハンツインでトルクありそうだ

セルモーターが神がかった場所にある

DSC_R021123KZ750B7116.jpg

フォーク外す。

DSC_R021123KZ750B6875.jpg

インナーチューブは長年の動きで疲労が見られる。

DSC_R021123KZ750B6873.jpg

DSC_R021123KZ750B6877.jpg

DSC_R021123KZ750B6878.jpg

オイルは真っ黒。

DSC_R021123KZ750B6874.jpg

綺麗にクリーニングする

DSC_R021123KZ750B6876.jpg

インナーチューブは再メッキ掛けたよ

そのまま組んだらすぐ漏れちゃうんでね。

DSC_R021123KZ750B7098.jpg

リリーフバルブ戻す。

DSC_R021123KZ750B7101.jpg

心配していた部品は健在だった(´ω`人)

DSC_R021123KZ750B7102.jpg

組み立てて。

DSC_R021123KZ750B7103.jpg

既定のオイル量入れる。

DSC_R021123KZ750B7104.jpg

戻して完成、動きも性能も復活

DSC_R021123KZ750B7114.jpg

部品がある範囲でしか修理できませんけど

またお手伝いできればうれしいです。

ご利用ありがとうございましたm(__)m

DSC_R021123KZ750B7115.jpg


250TR

Category: 未分類  
ご新規様で250TRのタイヤ交換のご依頼いただきました。

まずはリアから、ヒビすごいし山も少なく危険な状態。

DSC_R021122250TR7050.jpg

ホイール外す。

DSC_R021122250TR7051.jpg

組み替えて。

DSC_R021122250TR7052.jpg

純正サイズは110/90-18なんだけどこのサイズだとロードタイヤがないので

1サイズアップして120/90-18のIRC WF920をチョイス

昔、同じタイヤ履いたTRは好調だったよ。

しかもブロックよりロードの方が価格も安いです!!

DSC_R021122250TR7053.jpg

余裕のクリアランス。

DSC_R021122250TR7056.jpg

フロントも交換。

DSC_R021122250TR7054.jpg

外して。

DSC_R021122250TR7055.jpg

フロントも90/90-19から100/90-18でWF920をチョイス。

そもそもこのタイプでオフロードやらないでしょ?

乗り心地はこっちの方がいい

DSC_R021122250TR7057.jpg

ご利用ありがとうございましたm(__)m

DSC_R021122250TR7058.jpg


ZRX1200R

Category: 未分類  
常連さんお友達のZRX1200で修理のご依頼いただきました。

内容はツーリング中に急に高回転回らなくなってしまったと、

人間は老けない方がいいけどバイクは吹けないと話にならんな、

まずは全気筒プラグ交換してみた

DSC_R021121ZRX1200R6994.jpg

交換してみたがかわらず、まずはマシンの詳細といこう!!

05年モデルキャブ車、日本仕様、走行距離17000キロ

症状は点火系なんだよな

でも距離が距離だから電装系の故障は考えにくい、イグニッションアナライザーあてて見たが

至って正常値、あくまでアイドリングの数値だからこの段階では何とも言えない・・・

DSC_R021121ZRX1200R6996.jpg

次は簡単なところ見て見よう。

オイルは適正量!!

DSC_R021121ZRX1200R7005.jpg

エアクリも問題なし!!

DSC_R021121ZRX1200R7004.jpg

昔GPZ1100(水冷)でカプラーが外れて高回転回らないことあったので見て見たが

しっかり刺さってる、ZRX1200のカプラーは外れていてもエンジン回転数に支障はでないようだ。

DSC_R021121ZRX1200R7029.jpg

次はイグナイター見て見よう、おっと元の位置と異なるところに付いている、

HIDバラストの取付場所がなく移動したのだろう、しかもハーネス剥き出しだ

断線してなきゃいいけど。

DSC_R021121ZRX1200R6997.jpg

端子は問題なさそうだ。

DSC_R021121ZRX1200R7021.jpg

一様ここも見ておこう、ヒューズBOX端子に腐りなし!!

DSC_R021121ZRX1200R7027.jpg

DSC_R021121ZRX1200R7028.jpg

とりあえず仲間のZRX乗りに来てもらってイグナイター入れ替えることにしたが。

DSC_R021121ZRX1200R6998.jpg

年式違いでカプラーが違う(T_T)

一回イグナイター交換して確認してみたいんだよな

だめならダメで次のステップ踏めるから。

DSC_R021121ZRX1200R7000.jpg

ってことで助けてバズさん!!

海老名市のカワサキプロフェッショナルのバズファクトリーさんに来た。

工場長の伊藤さんとは昔から仲良くしていただいているんです。

DSC_R021121ZRX1200R7001.jpg

サービスマニュアルとSSTとイグナイター2個お借りしました。

DSC_R021121ZRX1200R7006.jpg

借りたイグナイター取付いざ火入れ

あれエンジンすら掛からない・・・

あっこれイモビライザーつきか?

点火カットされている(T_T)

イモビ事情はよく分からんのでメーカーに聞いたみた。  

イモビライザーシステム搭載車で中古イグナイターを使う場合赤キーがないと使えないという

、借りたイグナイターは事故車から外したやつだそうで赤キーはないという

よってエンジン掛けようがない、盗難防止装置の最大のデメリットだ。

じゃあ新品付けて試してみるかとも思ったが国内仕様のイグナイター廃盤・・・

おいおいまだ15年しかたってねーぞ

マレーシア仕様は在庫あり、これもメーカーに聞いたところ日本仕様にマレーシア仕様の

イグナイター入れてもエンジン掛かるという確認はできていない、掛かる保証は出来ない

適合しないと思ってくださいと、おうそー来たか!!

そう言われちゃ付ける意味もなくなるし49000円もおじゃんになる、困ったな~

DSC_R021121ZRX1200R7003.jpg

一旦おさらい、イグナイターのことは一回忘れよう。

DSC_R021121ZRX1200R7019.jpg

パルシング見て見よう

緩みもないし破損もない!!

DSC_R021121ZRX1200R7020.jpg

抵抗値は?

DSC_R021121ZRX1200R7024.jpg

至って正常、んーなんだろまじ分からなくなってきたぞ・・

冷間時、温感時エンジンすんなりかかる、アイドリングも普通にする

じょじょにアクセル開けて5500回転までしか回らない、

アクセル全開にすると6000回転まで回ってストールする寸前で急に9000回転まで回り

一気にストール(エンジン止まる)、この感じやっぱイグナイターだよな?

DSC_R021121ZRX1200R7026.jpg

もしかしてと思いオーナさんにヒューエルワン入れましたか?と聞いたら

ツーリング前に入れたと!!ヒューエルワンは入れすぎたりすると失火して

うまく回らない事例がでている、これだろー?これしかねーだろ?

だってタイミング的にここだろ~?

元のガソリン排出して。

DSC_R021121ZRX1200R7030.jpg

臭いもキツイ気がする~

サービスマニュアルにはフューエルワン入れすぎってのは書いていない

これがおいらのよくいうサービスマニュアルには載っていない故障例ってやつだ。

DSC_R021121ZRX1200R7031.jpg

純度100%のレギュラーガソリン注入して

これで解決だぜ~

\(^o^)/

DSC_R021121ZRX1200R7035.jpg

いや・・・全然変わらん・・・

舞い上がりすぎて心折れた。

一旦ハーネスにテープ巻いた

やっぱりこいつかな?

DSC_R021121ZRX1200R7037.jpg

後はイグナイターかキャブしかないんだよね。

全集中キャブの呼吸

ここだあああああ~

DSC_R021121ZRX1200R7036.jpg

デーヤフラムが張り付いていたではないか!!

ワニスがこびりついてる、これが張り付きの原因か?

張り付いてると、回転上昇とともにバルブが上がらなく回転上がらない。

DSC_R021121ZRX1200R7032.jpg

ワニス除去してさあどーうだ?

おおー直ったーぜー\(^o^)/

これが原因だったか、でもキャブは一切疑わなかった

だって週2で乗って1回はロング行ってるっていうからさあ

まあなんかの拍子でタイミングよく走ってた最中に張り付いてしまったのだろう、

これだってサービスマニュアルには載っていないよ、

いやここなんか普通張り付きなんかしないか

2日掛かってしまったが解決して本当に良かった。

DSC_R021121ZRX1200R7034.jpg

これで気持ちよくまた走れますね

そしてセンス良くまとまってる

ご利用ありがとうございましたm(__)m

DSC_R021121ZRX1200R7038.jpg


CB750FOUR  

Category: 未分類  
昨日より暑い、春来ちゃったか

CB750でマフラー交換のご依頼いただきました。

ノーマルマフラーでいい音するバイクも珍しい、時代だね~

DSC_R021120CB750FOUR7070.jpg

外していく。

DSC_R021120CB750FOUR7074.jpg

残念だけどセンタースタンドは外さないと付かない、

次のタイヤ交換ちと大変だ

DSC_R021120CB750FOUR7071.jpg

取付完了。

DSC_R021120CB750FOUR7073.jpg

ショート菅スタイルもスッキリしてカッケーね

いつもいつもご利用ありがとうございますm(__)m

DSC_R021120CB750FOUR7072.jpg


ZZR250

Category: 未分類  
今日は24度と暑かった日中は半袖でいけた

ZZR250でタイヤ交換とパッド交換のご依頼いただきました。

DSC_R021119ZZR2507043.jpg

ホイール外す。

DSC_R021119ZZR2507044.jpg

組み替えて。

DSC_R021119ZZR2507045.jpg

コスパ重視でIRCのRX02をチョイス。

DSC_R021119ZZR2507048.jpg

パッドはガリガリすぎる。

DSC_R021119ZZR2507046.jpg

新品交換して完了、次回はおきおつけて。

DSC_R021119ZZR2507047.jpg

いつもご利用ありがとうございますm(__)m

DSC_R021119ZZR2507049.jpg


CRM80

Category: 未分類  
ご新規様でCRM80の修理のご依頼、旧車に続きオフロードも高騰している

CRM50/80は昔安かったのにな

さて修理の内容は?

キーシリンダー配線とれちゃってる。

DSC_R021118CRM806948.jpg

DSC_R021118CRM806949.jpg

半田つけして修理完了。

DSC_R021118CRM806951.jpg

最後にブレーキフルード交換。

DSC_R021118CRM806952.jpg

古いの出して。

DSC_R021118CRM806953.jpg

新しいの回せばオッケイだ。

DSC_R021118CRM806954.jpg

タッチが少し良くなったよ。

DSC_R021118CRM806955.jpg

大切に乗ってるのが伺える、ご利用ありがとうございましたm(__)m

DSC_R021118CRM806956.jpg


ZRX400Ⅱ

Category: 未分類  
暗くなるのが早くなってきたねそして今年ももうちょっとで終わる。

さて横浜市からZRXのカスタム依頼いただきました。

中古で購入したというFCRキャブ取付します

まず純正キャブ外していくよ。

DSC_R021116ZRX40026909.jpg

キャブ外して。

DSC_R021116ZRX40026910.jpg

さらにエアクリボックス外していく。

DSC_R021116ZRX40026911.jpg

取付完了!!ガソリン流したらガソリンが漏れる・・・

中古は取り付けるまで何が起きるか分からない、部品が来るまで一旦中断

余談だけど質の悪い中古はオーバーホールすると、新品の方が安い場合もあるので安易に手を付けない方が吉。

DSC_R021116ZRX40026912.jpg

ケイヒン純正ガスケット到着。

DSC_R021116ZRX40026957.jpg

交換してガソリン漏れは止まった。

DSC_R021116ZRX40026958.jpg

幸い張り付き症状もないし、元のセッティングのまま

軽く調整して気持ちく走るようになった。

純正キャブより鋭い加速するようになったこりゃ面白いぞ!!

DSC_R021116ZRX40026961.jpg

DSC_R021116ZRX40026959.jpg

DSC_R021116ZRX40026962.jpg

横からチラ見えするFCRがいいね。

DSC_R021116ZRX40026964.jpg

実はこのZRXは10数年前においらが以前勤めていた時に売ったマシンでしてね

退社する前、独立してバイク屋やりますとか一切告知しませんでしたから、

なので元々勤めていたところのお客さんはあまりいないのよ、お客さん誘導するなんて筋違いだからね。

そんで噂聞いて来てくれたという分けです。本当に嬉しかった!!

またのご利用お待ちしておりますm(__)m

DSC_R021116ZRX40026963.jpg

シグナスX

Category: 未分類  
ご新規様で駆動系メンテナンスのご依頼いただきました。

まずはばらし交換部品を厳選する。

DSC_R021115cygnusx6913.jpg

ローラーとスライドピース交換。

DSC_R021115cygnusx6914.jpg

カムに専用グリース充填。

DSC_R021115cygnusx6916.jpg

クラッチシューも交換。

DSC_R021115cygnusx6917.jpg

新品ベルト組んで。

DSC_R021115cygnusx6919.jpg

汚れたフィルターも

DSC_R021115cygnusx6880.jpg

ちゃんと交換。

DSC_R021115cygnusx6920.jpg

戻して作業終わり。

DSC_R021115cygnusx6921.jpg

安心して走れるってストレスなくていいね

ご利用ありがとうございましたm(__)m

DSC_R021115cygnusx6923.jpg

オーナーさんから頂いたいただきまーす

DSC_R021115cygnusx6971.jpg


X4

Category: 未分類  
昼間は仲間内の頼まれごとでメルセデス便津のタイヤ交換

ジャッキがあったあった

DSC_R021114X46973.jpg

頼りなさそうだけどこれがまた使いやすい。

DSC_R021114X46974.jpg

チン○おっと失礼!コンチネンタルから。

DSC_R021114X46975.jpg

はずして。

DSC_R021114X46977.jpg

グッドイヤーにチェンジ

DSC_R021114X46978.jpg

4本交換して終わり、

ディーラーの半額以下~

DSC_R021114X46982.jpg

夕方はX4のタイヤ交換のご依頼、最近めっきりX4見なくなったね。

危ない!!カーカスでる手前。

DSC_R021114X46902.jpg

組み替えて。

DSC_R021114X46904.jpg

ピレリディアブロロッソ2をチョイス

DSC_R021114X46906.jpg

最後にフロントも。

DSC_R021114X46903.jpg

ホイール外して。

DSC_R021114X46905.jpg

同じくディアブロロッソ2

DSC_R021114X46907.jpg

ご利用ありがとうございましたm(__)m

DSC_R021114X46908.jpg


PCX125

Category: 未分類  
新車で購入してすぐ転倒してしまったと修理のご依頼いただきました。

あちゃーこれはショックでかいね

でも怪我なくてよかった外装はいくらでも直りますからね

DSC_R021113PCX1256884.jpg

フルード交換には最適な点検口だねってオーナーさんから怒られんわ

DSC_R021113PCX1256885.jpg

まずは外装外してい行くよ、PCXはデザイン性重視で外側からネジが極力見えないつくりで

ネジもあまり使わずツメで構成されてるから神経使うし

外すときになるとまあ大変パネル外しで慎重に外していく。

DSC_R021113PCX1256886.jpg

こんなところにも隠れボルトあったりする。

DSC_R021113PCX1256888.jpg

ボデーカバーがやっと外れた。

DSC_R021113PCX1256891.jpg

DSC_R021113PCX1256896.jpg

このツメ新車はまだすんなりと外せるがこれが5年~10年ってなると元から持ってかれるほど硬くなるんだ!!

次外すときの対策として効果あるかわからんけどツメにグリース塗っといた

DSC_R021113PCX1256887.jpg

次はサイド周り外すよ。

DSC_R021113PCX1256892.jpg

フロント周りの外装外して。

DSC_R021113PCX1256893.jpg

カバーフロントサイドとカバーフロアーサイド外す。

DSC_R021113PCX1256894.jpg

最後にステップフロアー外す。

DSC_R021113PCX1256895.jpg

そして純正部品取り付けていく。

DSC_R021113PCX1256897.jpg

順番に戻していって。

DSC_R021113PCX1256898.jpg

はい無事取付完了

工数以上に時間かかったぜ

DSC_R021113PCX1256899.jpg

DSC_R021113PCX1256900.jpg

これで心のモヤモヤとれて気持ちよく走れることでしょう

ご利用ありがとうございましたm(__)m

DSC_R021113PCX1256901.jpg


Dトラッカー

Category: 未分類  
転倒してしまいそれから違和感を感じると修理のご依頼いただきました。

ステム、フォークは曲がっていない、違和感の原因はハンドルが曲がってるせいだ

左右で若干高さ違うでしょ?

DSC_R021112dtracker6931.jpg

ただレンサルのハンドルは値段高いんだ

DSC_R021112dtracker6933.jpg

特にメーカーにこだわりはないというので純正ハンドル装着することにした。

DSC_R021112dtracker6936.jpg

外しに取り掛かる、接着剤がこれまたカッチカチで硬い、グリップヒーターは乱暴に外せない、

潤滑剤入れながらゆっくり外していく。

DSC_R021112dtracker6934.jpg

よっしゃ!外れた、腕がパンパン。

DSC_R021112dtracker6935.jpg

新品ハンドル取付てもうちょっとっていうところで、ナックルガードのボルト径が合わない。

DSC_R021112dtracker6937.jpg

ドリルでもんで。

DSC_R021112dtracker6938.jpg

タップ切って山作っていく。

DSC_R021112dtracker6939.jpg

これを左右やる。

DSC_R021112dtracker6940.jpg

装着できたよ。

DSC_R021112dtracker6942.jpg

よし完成、これで違和感とはおさらば

DSC_R021112dtracker6943.jpg

やっぱKAWASAKIはグリーンが合うな~

ご利用ありがとうございましたm(__)m

DSC_R021112dtracker6944.jpg


マジェスティーC

Category: 未分類  
もちこみパーツ取付のご依頼いただきました。

まずはつるっつるのリアタイヤ交換から

これは交換時期が遅すぎる。

DSC_R021111majestyc6854.jpg

ホイール外す。

DSC_R021111majestyc6855.jpg

組み替えて。

DSC_R021111majestyc6857.jpg

ディスクローターはガリガリ君。

DSC_R021111majestyc6856.jpg

もちこみのローターに交換。

DSC_R021111majestyc6858.jpg

パッドもこれもん。

DSC_R021111majestyc6860.jpg

ピストン磨いて。

DSC_R021111majestyc6861.jpg

パッド付けて。

DSC_R021111majestyc6862.jpg

戻してリア完了。

DSC_R021111majestyc6864.jpg

DSC_R021111majestyc6863.jpg

最後にフロントディスクとパッド交換。

こちらもガリガリ~

DSC_R021111majestyc6865.jpg

フロントキャリパーもピストン磨く。

DSC_R021111majestyc6867.jpg

パッド装着。

DSC_R021111majestyc6868.jpg

ディスクローター装着して終わり~

次は交換時期遅れないようおきおつけて。

DSC_R021111majestyc6869.jpg

ご利用ありがとうございましたm(__)m

DSC_R021111majestyc6870.jpg



CB750FOUR

Category: 未分類  
連チャンでオールドバイク車検のご依頼いただきました

引取依頼で都内までレッカー

シルバラードで行きたかったが汁が漏れ、汁バラードになってしまいS10起動。

DSC_R021109CB7507041.jpg

1発合格で車検獲得

ご利用ありがとうございましたm(__)m

DSC_R021109CB7507042.jpg

今夜はオールドで一杯やるか

いただきますm(__)m

DSC_R021109CB7506925.jpg


GS400

Category: 未分類  
いつもより少しだけ調子悪かったら基本的な場所見直してみよう

旧車は基礎的なところがしっかりしてないと不調きたすんでね

まずは点火時期調整、ギャップ合わせて。

DSC_R021108GS4006468.jpg

点火時期合わせる。

DSC_R021108GS4006470.jpg

次は同調、結構狂っている。

DSC_R021108GS4006472.jpg

左右合わせればオッケイだ。

調整後アイドリング安定、加速むらも回転戻りも改善するでしょう。

DSC_R021108GS4006473.jpg

最後にオーナーさんもちこみのサスペンションに交換、もとのがこれ。

DSC_R021108GS4006474.jpg

オーリンズ?  タイプに交換です。

ご利用ありがとうございましたm(__)m

DSC_R021108GS4006475.jpg

KH250

Category: 未分類  
なんだか今日は夕方になっても暖かいね。そーやって油断してんと風邪ひくんだな

常連さんのKHでコックをオフにしてもガソリンが流れちゃうというので交換していきます。

DSC_R021107KH2506979.jpg

純正はとっくに廃盤になっているので社外に交換

社外が出るだけでありがたいことだ

DSC_R021107KH2506980.jpg

3発最高いつもいつもご利用ありがとうございますm(__)m

DSC_R021107KH2506981.jpg


CB750F

Category: 未分類  
お客さんの子供で10年前小学生だった子が家庭もって子供いるんだからびっくりした

10年って長いようであっという間だけどその10年間色んな物語が詰まっているんだね。

もう10年たったらおいらは45歳か、1年1年積み重ねもっと腕磨かないとな

さてマシンはご新規様でFの修理のご依頼いただきました。

まずは走行不能なので引上げに。

DSC_R021106CB750F6842.jpg

オーナーさんもちこみのジェイズのスタータークラッチセット取付ていきます。

ジェイズさん厚木市にあったとは知らなかったです。

Fに強いみたいなので部品に困ったらお願いしにいきますm(__)m

DSC_R021106CB750F6843.jpg

カバー外すとパルスが出てくる。

DSC_R021106CB750F6844.jpg

パルスを外すとスパークアドバンサー(ガバナー)が出てくる。

DSC_R021106CB750F6845.jpg

ガバナーを外すとスタータークラッチが外れる。

DSC_R021106CB750F6846.jpg

右が純正3ローラータイプで左がジェイズ製でよく現行でみられるような作りだ。

DSC_R021106CB750F6847.jpg

取付て。

DSC_R021106CB750F6848.jpg

戻して。

DSC_R021106CB750F6849.jpg

エンジンオイル交換して完了、

しっかりクランクシャフト回って喰いつくようになったよ。

DSC_R021106CB750F6852.jpg

ご利用ありがとうございましたm(__)m

DSC_R021106CB750F6853.jpg


GS400

Category: 未分類  
今回も車検のご依頼いただきました。

左右オイル漏れしてるので修理しちゃいましょう。

DSC_R021105GS4006821.jpg

オイルが腐ってグリース状になって出てきた。

DSC_R021105GS4006829.jpg

徹底洗浄。

DSC_R021105GS4006823.jpg

キレイさっぱりヘドロもしっかり除去

DSC_R021105GS4006825.jpg

ダブルアンチ35パイの部品はまだ健在。

DSC_R021105GS4006826.jpg

オイルシール打ち込む。

DSC_R021105GS4006828.jpg

オイル入れてエア抜きする。

DSC_R021105GS4006830.jpg

車体に戻してフォークオーバーホール完了。

DSC_R021105GS4006835.jpg

ビートフェンダーから。

DSC_R021105GS4006822.jpg

純正フェンダーに変更

こっちの方が好き。

DSC_R021105GS4006834.jpg

フルード交換してフロント周り終わり。

DSC_R021105GS4006832.jpg

DSC_R021105GS4006833.jpg

次はエンジンオイル交換。

DSC_R021105GS4006840.jpg

DSC_R021105GS4006841.jpg

最後にサビたナットの交換。

DSC_R021105GS4006836.jpg

規定トルクで締め付ける

DSC_R021105GS4006838.jpg

これで見栄えが良くなった

準備が整ったので車検行ってきまーす。

DSC_R021105GS4006839.jpg

1発合格おりこうさんです。

フォークオーバーホール後は乗り味が格段に良くなったそうで

いつもいつもご利用ありがとうございますm(__)m

DSC_R021105GS4006850.jpg


KH400

Category: 未分類  
前回フロント周りカスタムしたケッチ、今回はHリムとスイングアームの取付のご依頼

まずは車両の引取いってきた。

DSC_R021104KH4006789.jpg

リア周りからやっていきますよ。

すごく綺麗な純正

DSC_R021104KH4006797.jpg

DSC_R021104KH4006800.jpg

DSC_R021104KH4006801.jpg

ホイール外してスイングアームも外す。

DSC_R021104KH4006802.jpg

オーナーさんもちこみのスイングアームに交換。

DSC_R021104KH4006803.jpg

新品のエキセルHリム組んでいく。

DSC_R021104KH4006790.jpg

養生して。

DSC_R021104KH4006799.jpg

ハブ取り出す。

DSC_R021104KH4006804.jpg

新品スポーク組んで振れ取りしていく

DSC_R021104KH4006805.jpg

シャーっと回し、振れは最小限でおさえればオッケイ

DSC_R021104KH4006806.jpg

アウテックスクリアチューブレスキット組むからチューブは不要!!

DSC_R021104KH4006807.jpg

施工完了。

DSC_R021104KH4006816.jpg

タイヤ組んでと。

DSC_R021104KH4006810.jpg

純正525から520にコンバートする、重量が軽くなった分加速も良くなるよ。

DSC_R021104KH4006811.jpg

できたリア周り完成

DSC_R021104KH4006812.jpg

DSC_R021104KH4006813.jpg

DSC_R021104KH4006814.jpg

タイヤはGT601をチョイス。

DSC_R021104KH4006815.jpg

続いてはフロント、純正リムもサビがなく綺麗。

DSC_R021104KH4006798.jpg

フロントもリア同様、クリアチューブレスキット組んで出来上がり~

DSC_R021104KH4006819.jpg

Hリムの迫力はいいね~

DSC_R021104KH4006818.jpg

DSC_R021104KH4006817.jpg

またカッコよくなったケッチでした

いつもご利用ありがとうございますm(__)m

DSC_R021104KH4006820.jpg

オーナーさんに白州いただいちゃいました。

仕事終わりの晩酌が楽しみだ

DSC_R021104KH4006791.jpg


マグザム

Category: 未分類  
ご新規様でもちこみのセルモーター取付のご依頼

まずは古いモーターを取り外す。

DSC_R021102maxam6774.jpg

DSC_R021102maxam6775.jpg

そして新品のモーター取付けたが回らない・・・

DSC_R021102maxam6783.jpg

念のため直結したがうんともすんとも┐(´-`)┌

オーナーさんに説明したところどーやら2000円程で購入したそうだ

なるほど激安中国製ってやつね。

DSC_R021102maxam6784.jpg

元のクリーニングしてみようかと分解してみたがブラシの減り具合から見て短命なのでまたすぐダメになる。

DSC_R021102maxam6778.jpg

相談して純正新品を入れることにした。

装飾以外は純正が安心、

そもそも中国製と純正の差額が27000円だよ!!

安い物には理由があるんだよ、いつの間にかブラックボデーになってる。

DSC_R021102maxam6794.jpg

純正入れて1発解決です。

DSC_R021102maxam6795.jpg

ご利用ありがとうございましたm(__)m

DSC_R021102maxam6796.jpg


CBX550Fインテグラ

Category: 未分類  
TVのチャンネル5と7チャンいまだに慣れない、昭和生まれは10、12チャンで育ってきたから頭がそれ仕様になっている

前回バッテリー上がりでレギュレーター交換した55だけどまたバッテリーが上がる症状がでたみたいなので

直していきましょう、4000回転で11.32V全然チャージしていない。

DSC_R021101CBX550F6326.jpg

チャージしない原因は発電機の方だね。

DSC_R021101CBX550F6330.jpg

純正は廃盤だから巻きなおし。

DSC_R021101CBX550F6983.jpg

ブラシは純正でまだ健在、そうだこれはいずれなくなりそうなのでストックしておくといいと思う。

DSC_R021101CBX550F6984.jpg

結構減るもんだね。

DSC_R021101CBX550F6985.jpg

新品ブラシ交換してと。

DSC_R021101CBX550F6986.jpg

組み立てて。

DSC_R021101CBX550F6988.jpg

ローター付けて。

DSC_R021101CBX550F6989.jpg

戻して、さーどうでしょ?

DSC_R021101CBX550F6990.jpg

はいしっかりチャージングするようになった

ここまでやるとアイドリングでも14V台までいく。

色々統計取っていくと回転上げてやっと13V後半だと発電機に元気がなく後に故障って流れになっている

もし回転上げても14V手前だったら早めに巻き直しをお勧めします。

DSC_R021101CBX550F6992.jpg

これで思いっきりまた走れる

赤白祭り終わり~

ご利用ありがとうございましたm(__)m

DSC_R021101CBX550F6993.jpg


« »

11 2020
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
プロフィール

厚木のエモちゃんS59年式 メカニック23年目、国内4メーカー/キムコ修理得意です。愛車SS250/アドレス110/S10/シルバラード/ハスラー/エスカレード/ZX14R/BWS125 

Author:厚木のエモちゃんS59年式 メカニック23年目、国内4メーカー/キムコ修理得意です。愛車SS250/アドレス110/S10/シルバラード/ハスラー/エスカレード/ZX14R/BWS125 
こんにちわバイク修理に日々専念して毎日何かしらのバイクを修理してます。
修理が趣味となった今では国産バイクはなんでも直せる様に努力を積み重ねております。お気軽にバイクの事ならご相談ください。TEL046-281-8370

月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR